お問い合わせ・資料請求

KDDI株式会社-12

本業での仕事内容を教えてください。

事業共創プラットフォームKDDI∞Laboの責任者として、年間400社以上のスタートアップと90社以上の大企業によるマッチングを支援し、企業間の事業共創を目指すオープンイノベーション活動を推進しています。

side projectでのプロジェクト内容を教えてください。

行動科学理論に基づき、企業や自治体向けのAIソリューションを開発する株式会社Godot様にて、KDDIをはじめとする国内大企業との協業検討・契約交渉を担当しました。

プロジェクトの中で、どんなスキルや能力が活かせましたか?

ビジネスにおける企業間の組み合わせの妙を見つけ出す力や、社内外の人脈を活かすことが出来ました。

受入企業の良いところや所属企業・自組織に持ち帰りたい要素は?

スタートアップならではのPMFの進め方やスピード感、あとは知財戦略の立て方について学ぶ点が多かったです。

他社参加者合同のワークショップでは、どのような学びや気づきがありましたか?

他社の方々も共通して、今回良い経験だったという感想と同時に、社内の関連部署と受入スタートアップの繋ぎこみに苦労されていました。大企業の性質上、現場は「危機感」に乏しいため、本気でスタートアップとのオープンイノベーションを狙うなら、危機感や課題感の明確な決裁者との「トップ面会」が必要、という気づきが得られました。

今後、どのようなことに挑戦したいですか?ネクストアクションを教えてください。

引き続きスタートアップと大企業の共創による規模感のあるイノベーション創出に取り組みたいと考えています。

運営会社

会社名株式会社ローンディール 会社概要
住所〒107-0061
東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビル7F
事業内容企業間レンタル移籍プラットフォーム LoanDEAL
越境・挑戦ストーリーを紹介するメディア &ローンディール
ベンチャーの課題を大企業社員が議論するオンライン越境研修 outsight
地域・高校の現場で社会感度を高める 大人の地域みらい留学
20%の稼働時間で多くの社員が社外経験を持ち帰る side project
会社の枠を超えてやりたいことを形にするプログラム 4th place lab
受賞歴2016年日本の人事部「HRアワード」人材開発・育成部門 優秀賞
2019年内閣府「第1回 日本オープンイノベーション大賞」選考委員会特別賞
2020年グッドデザイン賞(ビジネスモデル部門)受賞